忍者ブログ
Admin§Write

You 書く ひろば

ゆうがくセミナーのBLOG

HOME ≫ [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


体育祭

 今日は地元の中学での体育祭
 2008渋沢体育祭 2008北体育祭2008西体育祭

 3校ハシゴでの見学なので大変ですが、生徒たちの「塾長~♪」っていう笑顔が元気の源です♪(写真は、左:渋沢中 中:北中 右:西中)

 でも、「芋洗坂塾長~!」は、さすがに恥ずかしい(汗)

拍手[0回]

PR

学校訪問18

 昨日は向上高校の塾対象説明会が行われました。
2008向上01

 進学実績は、かなり伸びてきており、面倒見の良さには定評があります。


 配布資料の「公立または私立を選ぶ理由」は興味深いものがありました。

  公立1位…「学費」 私立1位…「学習指導」 

拍手[0回]


学校訪問17

 今日は、小田原市梅の里センターにて公立高校塾対象説明会が開催されました。
 私立高校の塾対象説明会は今や珍しくありませんが、公立高校となると非常に珍しく感じます。(それだけ、今までが閉鎖的だったということでしょう。

 <平塚・秦野地区>
   大原高校   秦野総合高校  平塚農業高校  平塚工科高校
   伊志田高校  秦野曽屋高校  平塚商業高校  平塚湘風高校
   大磯高校   伊勢原高校   二宮高校    秦野高校
   高浜高校
 

全13校合同で行われました。
公立合同
 

拍手[0回]


学校訪問16

今日、逗子開成中学校・高等学校の塾対象説明会に行ってきました。

逗子海岸まで歩いてすぐの所で、自分たちで製作したヨットを使っての帆走実習や遠泳などの海洋教育にも取り組んでいて、おもしろそうだと思いました。
実際に映像も見せてもらいましたが、生徒たちもとても活き活きして楽しそうでした。


海も近いし、月9ドラマの『太陽と海の教室』みたいな青春ができそう!
(ただ男子校だけどね…。)


拍手[0回]


2008夏期合宿 最終日

 今日は閉校式です。認定証授与の後、各賞の授与がありました。
2008夏期合宿3012008夏期合宿301

 最優秀賞 中3 M.Tくん
 優秀賞  小5 K.Aさん  中3 Y.Kくん
 敢闘賞  小5 S.Aくん  中2 A.Hくん
 特別賞  小4 S.Mさん  中2 T.Mさん  中3 T.Yくん  中3 K.Kくん  中3 I.Kくん
 

 そして、9:00にはホテルを出発して、東京ディズニーランドへ
 今年も早く、9:40には現地到着しました。
2008夏期合宿303

 帰りは、17:00にディズニーランドを出発し、19:20頃ゆうがくセミナーに到着しました。

 お疲れ様でした♪

拍手[0回]



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゆうがくセミナー】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog