忍者ブログ
Admin§Write

You 書く ひろば

ゆうがくセミナーのBLOG

HOME ≫ Entry no.423 「創立記念日」 ≫ [429] [428] [427] [426] [425] [423] [422] [420] [419] [418] [417]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


創立記念日

~以下、塾長私的な長文です~
 本日12月22日は、有限会社窪田教育企画の創立記念日です。(2004年12月22日創立
 奇しくもこの日は妻の命日でもあります。10年目の命日ですので、少々当時のお話を…

 自塾ゆうがくセミナー立ち上げから献身的に尽くしてくれた妻(特に「ゆうゆう広場」には思い入れがあった)でしたが、2006年11月下旬より急に体調を崩し(その月の23日には地元商店会のお祭りに元気に協力参加したほど…)、12/7木に検査し翌日から入院、あれよあれよという間の22金14:42に肝不全の為他界しました。(肝不全に至る直接の原因は不明のまま)

 当時、妻は小学校の子ども会の会長を務めており、その日は14:30からクリスマス会があってかなり気にしていたのですが、まさにそれを見届けてから旅立ったような時刻でした。
 ゆうがくセミナーにおいても翌日の12/23土祝よりクリスマス会の予定でしたが、その妻の意思を引き継ぐべき思いで生徒&保護者には妻の他界を伝えず、悲しみをこらえ笑顔で開催したのです。

 以下は当時のSNSの引用です。 
>>
 妻千鶴子の通夜・告別式が滞りなく終了いたしました。
 通夜には300人を越える親族・知人がいらしてくれ、とても嬉しく思っております。
 生前の彼女は、前向きに明るく、私が一昨年に独立開業した際にも常に前向きなアドバイスをしてくれました。
 そんな彼女の口癖は「ま、いっか~♪」でした。「いつまでも落ち込んでいたってしょうがないでしょ!」と叱られないように、今後は一人娘とふたりで力を合わせて頑張っていきます。 (以下略)
>>
 あれから10年…がむしゃらに突っ走ってきて、改めていろいろな思いが頭の中を駆け巡っていますが、今年も皆様にはいろいろお世話になり感謝の意を表します。来年も良い年になりますように。
  有限会社窪田教育企画取締役
  ゆうがくセミナー塾長
             窪田眞広

拍手[3回]

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

≪ 2016冬期合宿 ~プロローグ~ |PageTop| 2016夏期合宿~3日目・最終日~ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゆうがくセミナー】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog