毎年の高校入試に思うこと
2016.02.16 |Category …窪田塾長のひとりごと
いよいよ公立高校入試日(学力検査)です。
大手塾は上位校のみの校門前激励をしていますが、ここからは、受検者本人のみの勝負です。我々塾人はもう無力ででしゃばるところではありません。ただ祈るのみです。
校門前激励…中学受験ならまだしも、高校受験で受検者全員の家族が総出で激励しに行ったらどうなるでしょうか?それをやってしまっているのが上記の塾です。
そして、そういう塾はさらに合格発表日は不合格者を尻目に合格者を集めてチラシ用の記念撮影…。
「トップ校○○名」「一人ひとりを大切に」をアピールするならば、塾人として、他の受検生ひとりひとりに配慮するトップレベルのマナーを身につけるべきでは?と思う次第です。
大手塾は上位校のみの校門前激励をしていますが、ここからは、受検者本人のみの勝負です。我々塾人はもう無力ででしゃばるところではありません。ただ祈るのみです。
校門前激励…中学受験ならまだしも、高校受験で受検者全員の家族が総出で激励しに行ったらどうなるでしょうか?それをやってしまっているのが上記の塾です。
そして、そういう塾はさらに合格発表日は不合格者を尻目に合格者を集めてチラシ用の記念撮影…。
「トップ校○○名」「一人ひとりを大切に」をアピールするならば、塾人として、他の受検生ひとりひとりに配慮するトップレベルのマナーを身につけるべきでは?と思う次第です。
PR