忍者ブログ
Admin§Write

You 書く ひろば

ゆうがくセミナーのBLOG

HOME ≫ Category 「窪田塾長のひとりごと」 ≫ [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


学校訪問18

藤嶺藤沢今日は藤嶺藤沢の塾対象説明会に。
次年度より高校部は
 理数コース、普通コースⅠ類・Ⅱ類⇒理数コース、進学コース に
(今年はコース変更校が多いなぁ…)

 中高一貫コースでは、いよいよ第1期生の進学実績も注目されるところです。

拍手[0回]

PR

学校訪問17

北鎌倉女子昨日は北鎌倉駅女子の塾対象説明会でした。(昨日は忙しくUPが今日になってしまった…)
 JR横須賀線、北鎌倉駅から徒歩10分弱ですが、
行きののぼり坂がきつい…
 と、年のせいか?とは少しも思おうとはせず、他の塾長仲間の人たちより一歩リードして先頭を歩きました。ww

 この学校は、芸術系特に音楽には定評のある学校です。

 高校部は今年内申基準値が上がったので注意が必要です。

拍手[0回]


中学校体育祭見学

S中体育祭今日は、S中体育祭見学に午後行って来ました。(下町育ちの私は、こういった祭り系イベントが大好きなわけでして…笑)


いやぁ~、活気があった!みんな燃えていた!


先週はN中体育祭見学に行ってきましたが、失礼ながら今日の方がシビレました。

 まず、視覚効果がいい!生徒たちは のチーム別のTシャツを全員着ていてとても見ごたえあり!
 そして、各チームリーダーの盛り上げ方もいい!(が、ちと元気なかったかな?)

 疲れ気味の今日この頃、元気をもらった気がします。
N中体育祭←こちらは先週のN中。グランドが広すぎるのも残念ながらマイナスかも…。

 このことをゆうがく生のある中3に話したら、「うちは合唱コン(クール)の方が盛り上がるもん!」とのこと。
 確かに去年見て、そう思った。合唱コンはN中に軍配か!?

拍手[0回]


学校訪問16

向上高校今日は向上高校の塾対象説明会に行ってきました。

 次年度より
  特進コース ⇒ 特進コース
  普通コース ⇒ 選抜コース・文理コース
 の3コース制になります。

 授業参観もありましたが、ここの生徒は塾の先生たちにも「こんにちは♪」と礼儀正しく挨拶をしてくれるので、とても好印象です。

拍手[0回]


学校訪問15

逗子開成今日は逗子開成の塾対象説明会に参加。

今、勢いがあり、実績&環境などが充実している学校の中の1校と言ってもいいでしょう。

 10月より新しくできる理科棟(写真)の案内もされ、ますます充実を実感。

 次回の入試から変更点があるので要注意です。

 ちなみに案内をしている先生は、以前同じ学校で親しくして(飲み歩いて)いた先生でした。(世間は狭い…

拍手[0回]



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゆうがくセミナー】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog