忍者ブログ
Admin§Write

You 書く ひろば

ゆうがくセミナーのBLOG

HOME ≫ Category 「窪田塾長のひとりごと」 ≫ [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


渋滞!

 ご無沙汰してました。恒例の丸刈りにしました塾長・窪田です。合宿でのご披露お楽しみに

 さて、その夏期合宿の備品の事前搬入の為、川﨑グランドホテルに午前中行ってきました。

 その帰り、11:00頃東名高速の川崎ICから入り、のろのろ渋滞の中、12:00頃横浜町田ICを過ぎたところで、何やらあわただしくパトカーやら消防自動車・救急車やらが路肩走行で追い抜いて行き…(嫌な予感)

 予感的中!18km先で事故があり、やがて通行止めに。しかもIC過ぎたばかりで、降りるに降りられず…(泣

 結局、約2時間20分後の通行止め解除まで全く動かずお腹は減るわ、のどは渇くわ、トイレには行きたいわで、大変な帰路でした。

 渋沢には3時頃到着したのでした…やれやれ

 それでも明日から合宿!頑張らねば!

 

 

拍手[0回]

PR

学校訪問13・14

小田原高校今日はダブルヘッダー!

午前中は相洋高校の塾対象説明会に出席。(写真は小田原高校)

次年度から、新しいコース分けとなり、

普通科
 特進コース/理数コース/文進コース/進学一類コース/進学二類コース

商業科(情報処理)

となる。

 説明会自体は40分強で終了(短っ!)してしまったので、他塾の悪塾長たち(笑)とデニーズで昼食。

その後、午後からは小田原高校訪問。

次年度から、いよいよ新校舎が稼動。今後、小田高目指す人にとっては嬉しいお知らせかも?!

拍手[0回]


学校訪問12

相模女子今日は相模女子の塾対象説明会。先週の日大三島に続いて土曜日の説明会…土曜日は忙しいので、ちょっとつらいものがある。
 次年度から高等部で「特進コース」を設置するそうですが、新しいことをスタートするときは、先生方の機動力・営業力がものをいう…、果たして?

拍手[0回]


学校訪問11

日大三島日大三島の塾対象説明会に行ってきました。
 まず学校より驚いたのが、JR三島駅!ご覧のようにロータリーが完成してきれいになっていました。

 日大三島に限らず、大学(と同じ敷地にある)付属校は広々としてきれいなのが魅力です。

 それにしても今日は急に暑くなり、バテバテ~

 

拍手[0回]


学校訪問10

アレセイア
今日はアレセイア湘南中学・高等学校の塾対象説明会。
説明会後、新しくなった校舎見学。

ご覧のように職員室がきれいで広い!

いつかこれくらいの職員室を作りたいな、と思うのでした…頑張ろっと!

拍手[0回]



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゆうがくセミナー】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog