忍者ブログ
Admin§Write

You 書く ひろば

ゆうがくセミナーのBLOG

HOME ≫ Category 「窪田塾長のひとりごと」 ≫ [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


えびす講まつり

今日は、
 10:30~12:00 無料学力測定テスト・中学受験保護者説明会
えびす講まつり①
 12:40~14:15 映画サバイバル「ドラえもん のび太の恐竜」
えびす講まつり③
 14:15~19:00 ぬいぐるみ販売・テスト対策教室開放
えびす講まつり②

 の超ハードスケジュール(汗)。しかも前日というか当日朝まで説明会の資料作りで2時間半しか寝ていない。

 でもどれも盛況だったので疲れも吹っ飛んだ感じです♪

拍手[0回]

PR

学校訪問35

足柄高校今日は、塾長仲間(写真左に1名写ってしまった)と足柄高校を訪問しました。
 事前にアポイントメントをとっておいたのですが、残念ながら校長・教頭先生とも不在でして、急遽代わりに何も聞かされていない教務担当の先生2名が応対してくれました。(困ったもんです…)
 
 学区廃止になって、東方面の流出によりだいぶ影響を受けている高校のうちの1校ではありますが、「英語」「部活」に力を入れ、呼び戻しを狙っているようです。
 渋沢地区からも30分足らずで通える通学圏なので、お勧めはお勧めです。

 追記:その後、くら寿司秦野店で昼食後、この軍団はゆうがくセミナーになだれ込んできました。

拍手[0回]


学校訪問34

日大三島今日は、日大三島中・高の塾説明会に行ってきました。
 渋沢駅から約90分。西へ行くのは遠いというイメージですが、東の日大藤沢への所要時間とほぼ同じなんですね。

 さて、説明会の後は学食でランチ♪(この日は学園祭の翌日の為、一階の学食は休業で2階のみ営業)

 そこで食べたのが「日大皿うどん」。なんとどんぶりいっぱいの皿うどんでしたが、以外に完食できました。

 その後、いつもの塾長仲間(出た!)とファミレスでお茶をし、教室に戻りました。

拍手[0回]


自修館探求文化発表会

自修館探求午前中、自修館中等教育学校の「探求文化発表会」を見に行ってきました。
 文化祭というと最近は、模擬店やイベントコーナーが多い中、自修館は各ゼミごとの発表が主体でかなりレベルは高いと思います。写真はESSの英語劇「Snow White(白雪姫)」

 卒塾生・在籍生・かつての教え子・保護者の方とも多く会うことができ、嬉しさいっぱいで校舎に戻りました♪

拍手[0回]


学校訪問33

小田原城東高校今日は、午前中は業者の高校入試研究会(正直、目新しいことがなくあんまり面白くなかった…)、午後は県立小田原城東高校訪問に行ってきました。
 城東高校は平成20年度から総合ビジネス校として変わります。いろいろな資格取得を目指すところが、この学校の特長ではないでしょうか。

拍手[0回]



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゆうがくセミナー】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog