第2の母校?!
2013.08.24 |Category …窪田塾長のひとりごと
2013夏期合宿 ~最終日~
2013.08.14 |Category …窪田塾長のひとりごと
夏期合宿3日目(最終日)です。
9:00から閉校式の予定でしたが、8:30には全員が会場に集合(感動♪)予定を早めて、8:50から閉校式を始めました。
・修了証授与 代表 中3 U・Kくん
・精勤賞(連続参加者) 小6 A・Rくん 中2 E・Mさん 中2 K・Aさん
・先生たちからひとこと
そして
塾長からは、良くできた今回の合宿生に賞賛のことばが送られました。
ホント、遅刻なし・早期ノルマプリント全員クリア・ノルマクリア後も意欲的な取り組みetc.
今までで一番のでき
でした!!(拍手)
渋沢からの送迎バスも早めに到着し、9:25にはホテルを出発し、9:45には東京ディズニーランド到着。
各自思い思いに楽しみました♪
18:00の集合時刻にも全員が揃い、予定通り18:10に東京ディズニーランド出発。
20:10ゆうがくセミナー到着して解散しました。
お疲れ様でした~。とても気分の良い合宿になりました。
9:00から閉校式の予定でしたが、8:30には全員が会場に集合(感動♪)予定を早めて、8:50から閉校式を始めました。
・修了証授与 代表 中3 U・Kくん
・精勤賞(連続参加者) 小6 A・Rくん 中2 E・Mさん 中2 K・Aさん
・先生たちからひとこと
そして
塾長からは、良くできた今回の合宿生に賞賛のことばが送られました。
ホント、遅刻なし・早期ノルマプリント全員クリア・ノルマクリア後も意欲的な取り組みetc.
今までで一番のでき
でした!!(拍手)
渋沢からの送迎バスも早めに到着し、9:25にはホテルを出発し、9:45には東京ディズニーランド到着。
各自思い思いに楽しみました♪
18:00の集合時刻にも全員が揃い、予定通り18:10に東京ディズニーランド出発。
20:10ゆうがくセミナー到着して解散しました。
お疲れ様でした~。とても気分の良い合宿になりました。
2013夏期合宿 ~2日目~
2013.08.13 |Category …窪田塾長のひとりごと
夏期合宿2日目です。
朝食は各々自由にバイキング形式です。
8:30からの朝自習には、遅刻者なしでスタート♪
(このまま、初の遅刻者なし合宿となりますかな?笑)
8:50より長丁場の85分×2コマがスタート!
本日からの参加1名も合流し、全員揃っての学習となります。
午前中には、授業A・Bのうち、Aの科目のノルマプリントを全員クリア~♪
<昼食メニュー>
冷やし五目うどん 鮮魚の照り焼き もやしと中華くらげの和え物
五目炊き込みご飯 フルーツ
午後は85分×2コマとテスト&演習50分×2コマです。
眠気ざましの「冷えピタ」をおでこに貼られて…貼ってガンバリ中~。
ここまでで、ほぼノルマプリントクリア者が多数出て、あと3名で全員クリアです!
<夕食メニュー>
鮭とほたてのロースト・和風バターソース ごはん
大根の蟹あんかけ お吸い物 フルーツ
自由時間後、19:50から仕上げタイム60分×2コマ、プレップタイム45分×1コマですが…
20:30に 祝!全員ノルマクリア~♪ となりました(嬉)
(昨年と比べ、およそ2時間45分ほど早い達成です。)
昨日、頭痛を訴えた中2生が今日は腹痛を訴えましたが、薬を飲んで回復しました(汗
それ以外は、病気・怪我もなく無事に2日目を終了しました。
これで、今夜は静かに就寝、明朝は遅刻なしとなれば、最高の終わり方になるのですが…(期待
(以下、随時更新)
朝食は各々自由にバイキング形式です。
8:30からの朝自習には、遅刻者なしでスタート♪
(このまま、初の遅刻者なし合宿となりますかな?笑)
8:50より長丁場の85分×2コマがスタート!
本日からの参加1名も合流し、全員揃っての学習となります。
午前中には、授業A・Bのうち、Aの科目のノルマプリントを全員クリア~♪
<昼食メニュー>
冷やし五目うどん 鮮魚の照り焼き もやしと中華くらげの和え物
五目炊き込みご飯 フルーツ
午後は85分×2コマとテスト&演習50分×2コマです。
眠気ざましの「冷えピタ」をおでこに貼られて…貼ってガンバリ中~。
ここまでで、ほぼノルマプリントクリア者が多数出て、あと3名で全員クリアです!
<夕食メニュー>
鮭とほたてのロースト・和風バターソース ごはん
大根の蟹あんかけ お吸い物 フルーツ
自由時間後、19:50から仕上げタイム60分×2コマ、プレップタイム45分×1コマですが…
20:30に 祝!全員ノルマクリア~♪ となりました(嬉)
(昨年と比べ、およそ2時間45分ほど早い達成です。)
昨日、頭痛を訴えた中2生が今日は腹痛を訴えましたが、薬を飲んで回復しました(汗
それ以外は、病気・怪我もなく無事に2日目を終了しました。
これで、今夜は静かに就寝、明朝は遅刻なしとなれば、最高の終わり方になるのですが…(期待
(以下、随時更新)
2013夏期合宿 ~1日目~
2013.08.12 |Category …窪田塾長のひとりごと
夏期合宿1日目です。
2日目に合流する1名を除き、遅刻・欠席なしの全員揃ってのスタートです♪
開校式の後、45分×2コマを終え、昼食です。
<昼食メニュー>
ハッシュドビーフライス ロールキャベツのトマト煮
ツナサラダ オニオンスープ フルーツ
午後は、50分×2コマ終了後、各自部屋支度。その後50分×2コマをこなし、夕食となります。
<夕食メニュー>
ローストポークのジンジャーソース ご飯 お味噌汁
白身魚の海藻蒸し フルーツ
今年の中3生は、小柄な生徒が多いにも関わらず、今までの中3生で一番食べるのではないかなぁ?おひつおかわり2回(汗)
夕食後は、自由時間~♪
そして、19:40から50分×2コマ、プレップタイム(遅れ気味の科目をやる時間)45分×2コマです。
頭痛を訴えた中2生が1名いましたが、頭痛薬が効いて無事に回復。
病気・怪我人もなく1日目の授業が終了しました。
…が
まだ、熱心に質問している生徒も多数います(^-^)
0:00 すべて終了しました♪
2日目に合流する1名を除き、遅刻・欠席なしの全員揃ってのスタートです♪
開校式の後、45分×2コマを終え、昼食です。
<昼食メニュー>
ハッシュドビーフライス ロールキャベツのトマト煮
ツナサラダ オニオンスープ フルーツ
午後は、50分×2コマ終了後、各自部屋支度。その後50分×2コマをこなし、夕食となります。
<夕食メニュー>
ローストポークのジンジャーソース ご飯 お味噌汁
白身魚の海藻蒸し フルーツ
今年の中3生は、小柄な生徒が多いにも関わらず、今までの中3生で一番食べるのではないかなぁ?おひつおかわり2回(汗)
夕食後は、自由時間~♪
そして、19:40から50分×2コマ、プレップタイム(遅れ気味の科目をやる時間)45分×2コマです。
頭痛を訴えた中2生が1名いましたが、頭痛薬が効いて無事に回復。
病気・怪我人もなく1日目の授業が終了しました。
…が
まだ、熱心に質問している生徒も多数います(^-^)
0:00 すべて終了しました♪