忍者ブログ
Admin§Write

You 書く ひろば

ゆうがくセミナーのBLOG

HOME ≫ Category 「窪田塾長のひとりごと」 ≫ [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏期合宿 1日目

 2009夏期合宿が始まりました♪
 2009夏期合宿01-01
 1名遅れていますが、欠席ナシの合宿となりそうです。

 開校式。塾長の訓話にも気合いが入ります。
 2009夏期合宿01-02

 確認テスト。現段階での実力確認です。
 2009夏期合宿01-03
<昼食>
 和風チキンソテー マカロニサラダ ご飯 玉子スープ スイカ

 2009夏期合宿01-042009夏期合宿01-05

 午後から、いよいよ本格的な演習の始まりです。遅れていた1名も合流し、全員そろってのスタートです。
 2009夏期合宿01-06
 50分×2コマのあと、各部屋に入って身支度です。

 身支度後、16:00から授業再開。50分×2コマをこなしました。

<夕食>
 豚ロースチーズ焼き 鮮魚とホタテのゴマソース 小鉢 ご飯 白みそ汁 きな粉くず餅 2009夏期合宿01-07

 この後、自由時間となり、20:00からまた授業再開しようとしたところ、震度3の地震というハプニング。特に何事もなく、ホッとひと息。

 50分×2コマ、そしてプレップタイム(補習の時間)50分で終了~♪今日は450分(7時間30分)をこなしました。

 病人・怪我人も無く、順調に進んでいます。

拍手[0回]

PR

学校訪問17

 桐蔭学園中・高等学校の塾対象説明会に行ってきました。

 まずは、何しろ去年の説明会より

  わかりやすかった

  対応がよかった

 の好感触でした♪(昨年のブログ参照のこと)



 マンモス校のイメージがありますが、同じ敷地内に男子校・女子校ほかいろいろな系列学校が集まって1つの学校になっている、と言った方が良さそうです。

拍手[0回]


学校訪問16

 日本大学藤沢中学校の塾対象説明会に行ってきました。

 初年度の入試ということで注目の1校でしたが、人気を集め合格者平均は70~75点というハイレベルの戦いになったようです。

 受験の際は、ケアレスミスなどしないように心掛ける必要があるでしょう。

 次年度も注目の1校です。

拍手[0回]


学校訪問15

 聖セシリア中・高等学校の塾対象説明会に行ってきました。
 2009聖セシリア

 在校生のアンケートを主体とした説明があり

  面倒見の良さ

  プロのバレエレッスンを受けられる

 点をアピールしていました。特にバレエは、全国レベルで問い合わせがあるようです。
 

拍手[0回]


学校訪問13

 アレセイア湘南中・高等学校の塾対象説明会に行ってきました。

 大変面倒見のよくフレンドリーな学校です。
 実績を少しずつ上げてきていますが、今年は今ひとつだったようです。

 ただ、「来年の入試は期待したい。」とのことなので注目したいと思っています。

拍手[0回]



≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【ゆうがくセミナー】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog