2011夏期合宿~2日目~
2011.08.13 |Category …窪田塾長のひとりごと
朝食は、6:45~8:30の間で各自自由にとる形式をとっています。
8:50から授業開始です。

午前中は、85分×2コマの長丁場でしたが、難なくこなせたようです。
<昼食メニュー>
鮭の和風ムニエル ハムときゅうりサラダ ライス
和風スープ プチシュー



午後は、85分×2コマと50分×2コマ。
でも、生徒たちは元気です♪


<夕食メニュー>
鶏のパン粉焼き 鮮魚とのクリームソース ご飯
グリーンサラダ オニオンスープ いちごムース
ノルマ未達成、残るは3人となりました。
この後、自由時間をはさんで、仕上げタイム60分×2コマ。
全員のノルマを達成しました♪

そして、お楽しみのビンゴ大会♪


今年は、戦場カメラマン渡部陽一~♪(うけが今ひとつだった:汗)
景品も状況を反映して、クール・ビズ系を多くしました。
ノルマ全員達成・ビンゴ大会全員景品を手にして終了、そして明日は全員楽しいディズニーランドへ…
…となるハズでしたが…つづく
8:50から授業開始です。
午前中は、85分×2コマの長丁場でしたが、難なくこなせたようです。
<昼食メニュー>
鮭の和風ムニエル ハムときゅうりサラダ ライス
和風スープ プチシュー
午後は、85分×2コマと50分×2コマ。
でも、生徒たちは元気です♪
<夕食メニュー>
鶏のパン粉焼き 鮮魚とのクリームソース ご飯
グリーンサラダ オニオンスープ いちごムース
ノルマ未達成、残るは3人となりました。
この後、自由時間をはさんで、仕上げタイム60分×2コマ。
全員のノルマを達成しました♪
そして、お楽しみのビンゴ大会♪
今年は、戦場カメラマン渡部陽一~♪(
景品も状況を反映して、クール・ビズ系を多くしました。
ノルマ全員達成・ビンゴ大会全員景品を手にして終了、そして明日は全員楽しいディズニーランドへ…
…となるハズでしたが…つづく
PR
2011夏期合宿~1日目~
2011.08.12 |Category …窪田塾長のひとりごと
いよいよ2011夏期合宿の幕開けです。遅刻者・欠席者なしのスタートです♪


開校式の後、50分×2コマを終え、昼食です♪
<昼食メニュー>
イタリアンハンバーグ 蒸し鶏のサラダ ライス
野菜スープ プチケーキ



昼食後、50分×4コマ。
早くも、2科目のうち片方のノルマ終了者が5名出ました~♪


<夕食メニュー>
味噌とソースチョイスカツ ポテトサラダ ご飯
鮮魚の香り焼き お吸い物 黒糖ゼリー

この後、自由時間をはさみ、50分×2コマ。そして、プレップタイム(遅れ気味の科目をやる時間)45分×2コマ。
休み時間も大勢が頑張っている姿が印象的でした。


本日は、3名がノルマを達成し、23:20頃病人・けが人もなくすべて終了しました。
開校式の後、50分×2コマを終え、昼食です♪
<昼食メニュー>
イタリアンハンバーグ 蒸し鶏のサラダ ライス
野菜スープ プチケーキ
昼食後、50分×4コマ。
早くも、2科目のうち片方のノルマ終了者が5名出ました~♪
<夕食メニュー>
味噌とソースチョイスカツ ポテトサラダ ご飯
鮮魚の香り焼き お吸い物 黒糖ゼリー
この後、自由時間をはさみ、50分×2コマ。そして、プレップタイム(遅れ気味の科目をやる時間)45分×2コマ。
休み時間も大勢が頑張っている姿が印象的でした。
本日は、3名がノルマを達成し、23:20頃病人・けが人もなくすべて終了しました。